おもちゃ選び 2014/6/27 By MikiAkami

コラム「乳児の玩具 オモチャ no ちゃチャちゃ」について、MikiAkamiさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/6/27)

乳児のおもちゃ選びって、親にとって悩みどころです。安心で安全、子どもの興味引く物など、おもちゃ選びのポイントはたくさんあります。何にでも興味を示す乳児は、口に入れて物を確認するので、口に入れても安心な物かつ、誤飲しないようなおもちゃを選びます。タオル地で出来ているガラガラ等ありますが、清潔に保つ必要がありますが、洗えるので安心していまいがちですが、完全に乾かさなければダニなどの住みかとなってしまいます。



安心で安全に +1

関連キーワード

関連ページ

0歳児にオススメな玩具
生まれたばかりの赤ちゃんには、洗濯できて肌触りのイイ布玩具or水洗いと消毒ができるプラスチックやビニールで出来たオモチャがオススメです◎食べられるかどうかなんて、もちろん分からないし。握ったモノは、とりあえず口に入れてしまうコトが多いので、大きさはどの方向からフィルムケースに入れようとしても入らないくらいにしてください。フィルムケースよりも一方向だけでも小さくて中に入ると、飲み込んでしまうことがあ
1歳児にオススメな玩具
自分一人で歩き始めたり、よくおしゃべりができるようになってから、そんなに経ってない時期。「これ、なーに?」と聞いて、教えてもらうコトによってモノの名前をたくさん覚えたりします。そんな時期にオススメなのは、ぬいぐるみに合わせて作ったオンブ紐やままごと道具一式、風呂敷やスカーフなどの大きな布や電話などの大人のマネができるモノ。食べ物や乗り物、動物などの名前が分かる小ぶりで丈夫なページの厚い絵本。食べら
2歳児にオススメな玩具
一人遊びー>大人を介して他の子どもたちとも遊ぶ→大人がいなくても他の子どもたちと遊べるようになる…という成長が見られる時期です。「三つ子の魂百まで」という諺があるくらいの集大成ともいえる大切な時なので、出来る範囲でオモチャを手作りしたり、絵本の読み聞かせをしてあげたり。やる気が出るような声かけ、頑張ってるコトを認めてホメたり…というコトもしてあげて欲しいです。オススメは、ぬいぐるみや人形、オンブ紐
たかが玩具されど玩具
自己中心的で自分のコトしか考えられず、泣くか笑うかで快か不快かしか伝えるコトができず、寝るか起きてるかだけだった赤ちゃんが歩けるようになり、おしゃべりできるようになり。徐々に一緒に遊んでるお友だちや兄弟姉妹のために我慢したり、嫌なコトにも耐えたりするようになるのが、乳児期です。赤ちゃんは、真っ白でフワフワな柔らかいスポンジみたいな存在!大人や大人が用意した環境によって変なドギツイ色に染めてしまった
おもちゃ選び 2014/6/27 By MikiAkami
コラム「乳児の玩具 オモチャ no ちゃチャちゃ」について、MikiAkamiさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/6/27)乳児のおもちゃ選びって、親にとって悩みどころです。安心で安全、子どもの興味引く物など、おもちゃ選びのポイントはたくさんあります。何にでも興味を示す乳児は、口に入れて物を確認するので、口に入れても安心な物かつ、誤飲しないようなおもちゃを選びます。タオル
我が家では基本は手作り 2014/8/17
コラム「乳児の玩具 オモチャ no ちゃチャちゃ」について、Sakuyuさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/6/14)我が家にも子どもが2人います。上が女の子、下が男の子です。同じおもちゃでも、子どもによって、興味を持ったり持たなかったり。でも、面白いのは、同じおもちゃの別の部分に興味を持ったりすることがあります。市販のおもちゃも買いますが、乳児期のおもちゃは、我が家では
ベストなオモチャを 2015/3/26 By Takomin
コラム「乳児の玩具 オモチャ no ちゃチャちゃ」について、Takominさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/3/26)今は子供向けのオモチャにも色々なものがあり、今の子供たちは恵まれているなあ、なんて思ったりしてしまいます。私達の子供のころと比べると、雲泥の差ですね。しかし、種類が色々あるからこそ、子供、特に乳児に与えるオモチャというのは厳選しなければいけないのかもしれ
簡単に除菌ができるようなプラスチック製 2015/7/30 By Ryo Angel
コラム「乳児の玩具 オモチャ no ちゃチャちゃ」について、Ryo Angelさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/7/30)私の家にも子供が2人います。男の子と女の子です。双子なんです。今はまだ小さくおもちゃをあげてもあまりよくわかっていないようですが好きなものはあるようでいろんなものを買ってあげても比較的同じもので遊びます。洗濯などをしようと思い取り上げると大泣きして困